ほしよみ練習帳

永遠の初心者が占いについて思ったり考えたこと、講座受講のレポートなどをつづるおぼえがきノートです。 西洋占星術と算命学をかじっています。さいきんは易もかじりはじめました。がじがじ。

西洋占星術

サイフを忘れた乙女座は

去年の12月、お財布忘れて職場に行ったけど、定期はあったし、予備現金も持ってたので、問題なく行って帰ってこれて、帰りにスーパーで買い物もできたよー、というのをツイッターに書きました。




ツイッターには書きませんでしたが、定期とは別にSuicaを1枚持っていて、定期入れ(普段使ってるSuica)を忘れて駅まで来ちゃった!という時にはそれを使います。
Suicaで支払いできるところなら買い物にも使えるし。
そなえあればおとめ座。

そしてつい先日。
行きつけの美容院は家から電車使用で約1時間くらいかかります。
美容院に行こうとしたら家族も「駅前に用があるので行く」というので、一緒に家を出て駅前で家族と別れ、改札前で表示を見たら電車が来るまであと4分。
そういえばSuica残額が少なかったな…、チャージしておこう、とバッグの中の財布を探したら、ない・・・!?
出る直前にカバンを変えて中身を入れ替えたことを思い出し、(財布家に忘れてきた!!)と血の気が引きました。
クレジットカードも、銀行のキャッシュカードも財布の中。
いや、こういう時のために定期入れの中の現金があるじゃないか!と慌てて中身を確かめると、6500円(前回のあと、ちょっと増やした)。
・・・美容院は毎回、6600円かかるんですよ・・・。
惜しい、あと100円足りない!
予備Suicaには5000円くらいしか入ってなかったはず、使ってもっと減ってるかもしれない。
そもそも美容院はSuica使えたかどうか?
Paypayは大丈夫だった気がしますが、私はPaypayを使ってない。

これはもう、迷ってるヒマはない!とさっき別れたばかりの家族に電話しながら走りました。
幸いすぐに着信に気づき出てくれた&そう駅から離れてなかったので、落ち合って即1万円借り、また駅へダッシュ。
「あと4分後」だった電車がホームに来た気配がして、1万円札握りしめたまま走り、なんとかドアが閉まる前に滑り込みました…。
(結局それで予約時間ジャストに着いたので、乗り遅れなくてよかった)

なんかもう、いろいろギリギリでしたがなんとかなりました・・・。
まさにつなわたり。
ちなみに後で予備Suicaの残額を確かめたら1600円くらいでした。あぶない。

無事間に合った美容院でその話をしたら、
・Paypayだけじゃなく実はSuicaも使える
・現金6500円&Suicaで100円払う、という支払い方ができる
ということが判明。
手持ちでなんとかなったことがわかりました。
まあでも出先で昼食も食べたかったし、ついでに買い物もしたかったし、やっぱり手持ちに余裕があった方が気持ちも落ち着きますよねー。

担当美容師さんとは10年以上のつきあいの常連なので、
「アカツキさんだったら100円くらいサービスしますよー!」と言ってくれましたが、最初ちょっとそれは考えたんですよね。
100円まけろとは言わないけど、頼み込んだらツケにしてもらえないか?(次回に100円分回してくれないか)とか。
実家の住所もバレてるし(笑)
でもやっぱり自分からそれはできなかった・・・。
プライドもあるし、そういう交渉がうまくできない、愛嬌に欠ける、というのもあります。
やっぱりここは太陽おとめ座の気性なのか?ぜんぶひとりでやれるもん!!なのか?
それとも「サイフわすれちゃった~!」ってサザエさん状態になるのはスタイリッシュさに欠ける!カッコ悪い!!と、体裁を気にする天秤座金星&水星だからなのか。

ちなみに帰宅してすぐに、家族には1万円返しました。
お礼にちゃんと缶ビール1本つけたよ!
(利子と考えると、半日でけっこうな利率ではないかと)

今回の件で、やっぱりスマホにPaypayかなんかの電子マネーを入れとくべきかな・・・、と思いました。
あとやっぱり、買い物やなんかの目的があるときは、1万円くらいないと足りない。
定期suicaにチャージしてる分のほかに、
・現金5000円
・(定期以外の)スイカ5000円
・電子マネー(inスマホ)5000円
で、場所をそれぞれ分散させるべきでしょうか。
「自分ひとりでなんとかしたい」「何が起きても大丈夫なようにあらかじめカンペキに対策しておきたい」乙女座の癖(へき)がどんどんと高じていく予感がします・・・。

あと、出かける直前にカバンを変えるのは止めたほうがいい!(これが一番の防護策ではないか)

IMG_20220815_172832

おひつじ、でばなをくじかれる。

3月21日は春分の日。
西洋占星術ではこの日からおひつじ座、12星座の始まりの日、いわば西洋占星術の1月1日。
おひつじ座のいきおいを借りて、名前もちょっと変えて、冬の間おこもり状態になりながら(あんなことやりたいな、できたらいいなー)と思ってたことをがーっとやってくぞ!!と思っていたのですが。

今朝起きて、パジャマのまま家族とリビングで雑談しながらヒーターにあたり、身体があったまったなー、と思ったので「着替えてくる」と部屋に戻り、着替えながらかがんで靴下とか履こうとして・・・。
(ん?腰骨がなんかずれるような感覚??)と思ったら。
なんかまた腰がおかしいんですけどー!?

あんのじょうしばらくしたら腰が痛くなってきました・・・。
えーでも納得いかない。
前回は寒い朝にいきなり走っちゃったので、そりゃ不具合も出るだろうとわかりますが、今回は充分に身体をあたためて、ムリのかかる動きとかしていないのに!

両親がいたので「ぎっくり腰になっちゃった、腰骨がずれるような感覚があって・・・」と説明したら、母曰く、それはぎっくり腰ではない、と。
ぎっくり腰はそれこそ「魔女の一撃」、「うっ!!」ってくらい痛い衝撃が来るものだ、と。
え、でも腰は痛いんですけど・・・、急性腰痛症、みたいなこと?
まあたしかに「息もできないくらい痛い」とか「寝たまま起き上がれない」「一歩も動けない」ほどひどくはないんですが。
「魔女の一撃」ではないんなら、なんなんだ・・・、「魔女の送りバント」?(フルスイングではない、という気はする)

更に母が「そういえば(母自身が)50代はよくぎっくり腰になってたね~」と言ってて、これは遺伝!?そういうお年頃になってきたってこと!?と愕然としました。
個人的には、母は腰よりも「肩がこる、頭が痛い」とよく言ってた思い出の方があるのだけれど・・・。
ちなみに母方の祖母は70代くらいからずっと足が悪く、母の兄弟はみな足がウィークポイント(みんな山歩きが好きなのだが、「足が痛くて山に行かれない~」と嘆いている)なので、これはもう母方の連綿と続く遺伝なのでは。

実は春分から本格的に運動を始めようと思っていたんですよー。
元旦につらつら書いてたダイエットと、あと2月に腰を痛めたので腹筋背筋をきたえねば!と痛感して、寒さがなくなる春ごろから始めようともくろんでいたのです。
鍛えようと思ったとたんにまた腰痛で、でばなをくじかれた・・・!
おひつじのいきおいを借りようと思ったのに、いきなり落とし穴とかワナにかかって急ブレーキくらった気分でございます。

IMG_20200313_095433

「西洋占星術による占いライティング講座」レポート(2022.2.26配信)

みずまち先生のZOOM講座「占いライティング講座」を受講(5日に視聴)しました。
講座自体は2月26日だったんですが、リアルタイムは予定が入っていたのでアーカイブ受講。
これができるのがオンライン講座のいいところですね!
ホントは平日の夜に見ようと思っていたけど、仕事の後には気力が出てこなかった・・・。

私は内容について誤解していまして、「占いライティング」なので、占いに関係する文章いろいろについての説明やテクニックの講座だったんですね。
しかし申し込んだ時は(テレビとかでやってる『きょうの占い』のロジックを知りたいなー)と考えてたので、「『きょうの占い』のロジック&文章化するテクニック」の講座だと思い込んでしまって。
実際はちゃんと日~年運のロジック、ラッキーアイテムの出し方についてもお話があったのですが、誤解したまま視聴し始めたので、最初ちょっと混乱してしまいました。
テキストにはきちんと内容と流れが明記されていたので、最初にテキストを確認すべし!!

「今日の占い」に限らず、「どんなテキストを書くか(テクニック)」の話はとても面白かったです。
ウラナイ8の連載を例にしたり、みずまち先生の体験談を聞けたりと、実例があるのでわかりやすくて大変興味深かった。
あんこ先生も先日「ブログを始めたい人へのアドバイス」を書いてらっしゃいましたが、こちらの記事もすごく面白かった&参考になります。

みずまち先生のブログにも書かれていましたが、「世代天体で感じる、好まれる書き方」の話もすごく面白かったです!
Windows95が発売された(そしてV6がデビューした・・・)95年に私は大学生だったので、リアルタイムで見てきたインターネットの思い出と重ね合わせてうんうん、と納得したり。
私自身は「自然と文章が長くなってしまう」「漢字・熟語多用」「直接的でないタイトルつけがち」という、今の時代にはまったくウケが悪い傾向なのですが、この先に希望を抱いてこのまま突っ走っていこうと思います。

まあ書いて持ち弾を貯めないとですよねー。
ずっと10年近く、わかってるんだけどついつい停滞してしまう。
私自身は西洋でも東洋でも「知識をインプットしまくるけどアウトプットしない」ためこみタイプなので、(このネタで書こう!)と思ってもずるずるためこんで機を逸して(ああ、もう時期外れで出せない・・・or 自分のモチベーションが下がっちゃった・・・)ということのなんと多いことか。
とにかく!アウトプット!!とずーっと自分に発破をかけております。

作品と星~『マリーマリーマリー』

作品と星、今回はマンガ、勝田文さんの『マリーマリーマリー』です。

鍼灸師のリタはある日、ブルースギタリストの森田に出会ったとたん求婚される。
風来坊で変わり者の一方、自分の身体の声を聴き、すこやかに生きている感のある森田に惹かれていくリタ。
衝動買いした車・ローバーミニで森田とドライブに出かけるが・・・?
IMG_20200523_113611
「ケッコン・コメディ」というだけあって、1話でいきなり結婚してしまう2人(ネタバラシ)。
その後もなんだかんだラブラブで、時々「勝手にやっとれ!」って気分にもなってしまうけど(苦笑)、出てくるキャラがみんな変わり者だけど愛らしくて、読んでいてほっこりできるお話です。

主人公・リタの名前はビートルズの名曲から取られており、森田はミュージシャン。
洋楽や音楽がテーマになることも多いです。
もう1個の特色が車。
リタの愛車はローバーミニですが、作中には他にもクラシックでいい感じの車がたくさん出てきます。

そういうところから見ると、この作品は射手座っぽいかなー、と。
海外の文化に憧れて、それを取り入れるみたいな。

一方で、リタの職業は鍼灸師で東洋医学の話が出てきたり、普段着が和服のゲストキャラが出てきたりします(柄合わせが可愛い!)。
「夫婦」という単位の話、お互いの家族のエピソードなんかも多いので、そこは蟹座っぽいかな。

6巻で完結済みなので、気になった方はぜひご一読を~。

石門&貫索星はすごい

『絵日記でもかいてみようかMAIDO』という個人サイトがあります。
サイト主の「ゆみぞう」さんが日・祝以外、アップする絵日記がメインコンテンツ。
シンプルながら2001年の5月からずーっと!ほぼ毎日更新され続けている、老舗の個人サイトです。

2000年の一桁代には、個人が運営している日記系個人サイトが隆盛でしたが、その後ブログが流行り、ツイッターが流行り、今や個人サイトは大半が閉鎖されています。
そんな中、スタイルを変えずに「ほぼ毎日更新」を貫き続けるゆみぞうさんはすごいなー、と思い、生年月日を公開されていたので、算命学の命式を見てみました。


中心が石門星、そして南の星が貫索星。
もうこれだけで「マイペース!他は気にせずコツコツと!!」って感じがしますね…。
絵日記のイラストがメインコンテンツというか、ほぼそれだけしかコンテンツがなく、初期は弟さんに「コンテンツが少なすぎる」とダメ出しくらったりもしたそうですけど、むしろ1つにしぼって正解、なのかな、という気がします。
もともと漫画家として仕事をされてたそうで、主婦生活の中で画力が落ちないように、と個人サイトを始められたそうですが、その後本を出したりイラストのお仕事をされているので、セルフプロデュースとしての石門星も効いているのかも?
鳳閣&調舒星もあって、「表現する」のにぴったりですね。


(本のお仕事は「ほしの ゆみ」さんでやられているようです)

中年期は天堂星で、個人的に物事に動じない印象があります。
今みたいに社会的に大きなニュースがあって、みんなが不安になりがちな時も、ペースを変えずに淡々と、日常をユーモアを交えて描いてらして、読むとほっとします。
(ゆみぞうさんご本人は「読むとちょっとくすっとする」絵日記を目指してらっしゃるそうです)

それにしても約19年間、ほぼペースを変えずに更新されている、って、何度もいいますがすごいことです。
これが石門&貫索星のパワーなのか・・・。
私は東に石門星がありますが、いつもふらふらしちゃって全然落ち着きがないです。
爪のアカを煎じて飲みたい!

ふと気づいたけど、「ペースをくずさずに淡々とほぼ毎日繰り返す」を尊敬するのは、私が太陽乙女座であるからかもな、と思いました。
そういう風にありたい、けどなかなかなれない(月は双子座だし)ので、よけいに尊敬し憧れる。
プロフィール

立田アカツキ

西洋占星術や算命学や易など、占いに興味があって勉強しています。
太陽乙女座、月双子座、天秤座に天体多め。算命学では玉堂星中心、戌亥天中殺。
占いの勉強や講座レポート、占いや東洋思想に関係するあれこれなどを書いています。

ギャラリー
  • 易よみ練習帳 番外編 易の読み会―1年ぶりの8号室―(2024/03/9 ウラナイ8号室)
  • 易よみ練習帳 番外編 易の読み会―1年ぶりの8号室―(2024/03/9 ウラナイ8号室)
  • 獅子座土星の同族嫌悪
  • 立春大吉&冬土用は鬼門
  • 立春大吉&冬土用は鬼門
  • 日干戊、龍高星中心の人
  • 日干戊、龍高星中心の人
  • 八卦模様のお皿を買いました!
  • 大自然の前に人は儚い
  • ライブドアブログ